What is "杏の会"

杏の会は、安澤が会いたいと思う人や好きな人たちを勝手に引き合わせているわがままな交流会です。

安澤に繋がりのある方を講師としてお呼びして、プチセミナーを開催することもありますが、基本的にはみなさんで楽しくお酒を飲む会です。

杏の会を通して、ご縁が広がり仕事や交流を深めてもらえたら嬉しいです。

次回の開催予定

令和5年4月度『杏の会』
★セミナー付き

【ヒット商品の共通項と愛されるブランドの育て方】

2023年2回目の杏の会のご案内です。

前回のお腹からやせる食べ方セミナーに続き、
今回はMakuake執行役員の北原成憲氏を講師に迎えます!

開催概要

開催日時 2023年4月20日(木)18:00受付開始
プログラム セミナー|18:30〜20:00
懇親会|20:00〜
参加費 8,000円
場所 アンズフォト スタジオ
世田谷区上用賀3-1-17
用賀Aフラット505

セミナー講師

柏原ゆきよ さん(通称:お米先生)

一般社団法人日本健康食育協会 代表理事

プロフィール

10万人以上の食生活サポートで圧倒的な改善成果を出し、「お米」が日本人の健康に寄与することを実証する。お腹からやせて、心と体を元氣に美しくレベルアップさせる食事法として「黄金比率6:4」「食べる断食®︎(若玄米リセットプログラム®︎)」を開発。こどもから高齢者、トップアスリート、経営者、女優など幅広いクライアントから支持される。 2005年より「健康食育」の指導者の育成に力を入れると共に、「食から人生を楽しく豊かにする活動」を国内外で行っている。
著書「お腹からやせる食べ方」(三笠書房)他、累計15万部。

▶︎YouTubeお米チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1ZZXxFmKCIxoaIaye3OQeQ

•一般社団法人食アスリート協会 副代表理事
•一般社団法人日本こども成育協会 アドバイザー
•一般社団法人機能性健康米協会 副理事長
•公益財団法人日本ヘルスケア協会 お米で健康推進部会 部会長

北原 成憲 さん

株式会社マクアケ
専門性執行役員 / R&Dプロデューサー

プロフィール

福岡県久留米市出身。サイバーエージェントを経て2015年マクアケ入社。

企業の新規事業プロデュース部門であるMakuake Incubation Studio(MIS)の立ち上げを行い、研究開発(R&D)を起点にした新商品プロデュースや、新規事業創出のための新たな仕組みづくりに従事。手掛けた商品で、グッドデザイン賞、iF DESIGN AWARDなど受賞多数。法政大学キャリアデザイン学部兼任教員。大妻女子大学大妻マネジメントアカデミー講師。Red Bull Basement日本代表審査員。